就労継続支援B型事業所アクシア

よくある質問

利用するにはどうすればいいですか?

まずは電話またはメールフォームより、お気軽にご連絡ください。

どのような方が利用していますか?

18歳以上の身体、知的・発達、精神障がいや難病等対象者の方々で、年齢も10代から60代まで様々です。現在は30代と40代の方が多いです。

見学や体験は可能ですか?

ご見学、体験利用も可能です。ご見学者様の現況や希望、目標などをお話しできる範囲で結構ですのでお聞きできればと思います。また、作業内容や施設内のご紹介をいたします。

所要時間は30分から1時間程度です。体験利用の所要時間はご希望に添うようにいたしますのでご相談ください。

利用料はどれくらいかかりますか?

障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(注1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます(注3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

(注1)3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。

(注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。

(注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

種別 世帯の範囲
18歳以上の障害者(施設に入所する18.19歳を除く) 障害のある方とその配偶者
障害児(施設に入所する18.19歳を含む) 保護者の属する住民基本台帳での世帯
毎日必ず通所しないといけないのでしょうか?
ご利用者様自身が、通所したい日をお選びいただけます。週1日よりご利用可能です。
もし合わなかった場合、辞めることはできますか?
はい、できます。支援がご自身に合わなかった場合は辞めることも可能です。
ここから就職などのステップアップはできますか。

ご本人が希望された場合、職員が就職に向けた目標設定から就職まで全力でバックアップいたします。

過去に一般就労2名、A型事業所2名、計4名の方が移行されております。